明日は何をしようか?〜日々徒然

ゲーム好きなひとがあれこれと話しています

複数台のMacのiTunesを同じものにする方法

リビングと寝室のMaciTunesを同じライブラリにしたい! 

みなさんこんにちは!あずぽんです。

私はiPhoneだけでなく、未だにiPod nanoで通勤時に常にと言っていいほど音楽を聴いています。

iPodに曲を取り込むにはiTunesにあらかじめ曲を取り込む必要があります。

そのiPodの母艦としてリビングのMacBookを利用しているんですが、2010年製で、しかも私のものは低スペックであることもあり、ほぼiTunes専用機となっています。

しかし、最近は寝室のMac miniを使う機会が多く、いろんな作業をしながらiTunesの音楽を聴いたりする機会も多々あります。

Mac miniの方はMacBookからデータ移行したので、移行した当初こそ全く同じライブラリだったのですが、新しい曲を取り込むときはMacBookだけしかしていなかったので、随分とMacminiのライブラリと収録曲数に差がついてきました。

なんとか2つのライブラリを同じ状態にしたい、、でも、またCDから取り込むのも面倒だなと思っていたら、実は簡単な方法があったのです。

それは、「iTunesライブラリのホームシェアリング」です。

ライブラリのホームシェアリング

ホームシェアリングについて、アップルのホームページに以下の説明があります。

 

「ホームシェアリングを使うと、コンテンツをほかのコンピュータに転送したり、ほかのデバイスにストリーミングしたりできます。ライブラリとそのコンテンツを別のコンピュータで表示するには、同じ Apple ID とパスワードでサインインする必要があります。」

これだけでもストリーミングできるんですが、両方のMacを立ち上げていないといけないし、やっぱりライブラリを同じ状態にしたい!

その時は次の様にすれば良いのです!

例えばたくさん曲が入っている方の取込み元のMacをA、曲が少ない方の取込み先のMacをBとします。

そこで、両方のMac電源を入れて、iTunesのファイルメニューからホームシェアリングを有効にします。

そして、BのiTunesの左上の普段、「ミュージック」「ムービー」とか選択するメニューの下部にAのライブラリが表示されているので選択します。

すると、Aのライブラリが表示されますので、今度は右下にあるメニューから「ライブラリに見つからない項目」を選択し、表示された音楽を選んで取込みボタンを押すだけです。

取り込む曲数が多いと時間がかかるかもしれませんが、新たにCDを取り込むよりは全然早いし楽です。

 

分かりにくかったかもしれないので、アップルのHPへのリンクを貼り付けていますので見てから試してください。

何かあっても自己責任で、、(笑)

iTunes 12 for Windows: ホームシェアリングを使って別の iTunes ライブラリから項目をインポートする